☆事務所沿革☆
■出身地:山口県(平家の落人部落のある錦帯橋近くの方田舎)
■最終学歴:
昭和62年3月 同志社大学法学部法律学科卒業
(1歳年下のラグビー部平尾誠司君と同学年なのにゆっくりと卒業)
■職務経歴:
消防設備士・電気工事士として島嶼発電や油槽所での消火設備保守点検の統括管理にあたるも、長い島暮らしに少々飽き、社会保険労務士試験を目指す。
2回目の受験で合格し、営業経験も実務経験もないのに、脱サラし開業。
■事務所:
平成16年6月 飯田橋に東京EL社労務:岡崎社会保険労務士事務所を開設
平成16年11月 キャリアコンサルタント検定合格 (NPO法人生涯学習主催)
平成22年5月 特定社会保険労務士付記
平成22年6月 株式会社東京EL社労務 新設及び代表取締役就任
平成24年10月 年金指導員新規委嘱
平成25年6月 キャリアコンサルタント・ジョブカード付記
平成29年10月 事業拡張に伴い事務所を飯田橋4丁目から2丁目へ移転
☆業務実績☆
■社会保険労務士としての実績:
□行政協力担当
千代田区・中央区役所年金相談員・中央労働基準監督署労働保険指導員
厚生労働省委託事業 就業環境整備指導員
□執 筆
・㈱経済法令研究会
金融機関向け通信教育テキスト分冊担当:総務経理が分かる、
団塊世代アプローチコース,校閲及び加筆修正:上記テキスト他
FA入門、年金プロ養成コース、年金相談コース
月刊誌 JA金融・法務
年金相談Q&A 平成21年6月号~平成22年7月号連載
・月刊企業実務
平成20年3月号 「防火管理規程の作成」
・週刊日本医事新報 平成19年7月号
「産業医と社会保険労務士とのかかわり」
共著単行本出版
「認定産業医のためのすぐにできる産業医の実務」
・厚有出版㈱ 必携 介護事業所の労務管理 平成20年12月出版
・年金時代 おしえて年金Q&A 平成25年6月号~(隔月)
□セミナー 「改正高年齢者雇用安定法](平成17年4月~8月 計5回)
「厚生労働省の助成金~創業時助成金」(平成18年9月)
「労働保険と社会保険」中央労基署主催(平成19年10月)
「安全衛生協議会」(平成22年5月31日)東京メトロ協力会社
「60歳からの働き方と老齢厚生年金」(平成22年6月15日)
製鉄会社子会社にて
「運行管理者研修 労働基準法」(平成23年)
運行管理者試験センター
□業 務 賃金制度・労働時間制度に係る就業環境改善、法令順守のための労務相談、労働社会保険関係の事務代行、各種助成金申請、社会保険関係の会計検査院の調査対応、賃金未払い事件および解雇事件等の労務トラブル対応、介護事業所における労働組合との団体交渉その他団体交渉のオブザーバー、大学生のための就活合宿(キャリアコンサルタント)、ジョブカード、各種年金相談等の実績があります。
□所属団体 東京都社会保険労務士会 千代田支部
東京SR21
中小企業福祉事業団 幹事社会保険労務士
中小企業家同友会
NPO法人 暮らしと資産の総合相談所